練馬でうちな~んちゅ発見
毎日練馬区の情報をネットで調べている私ですが、
インスタで気になるお店を発見。
ポークたまごおにぎり専門店「がちまや~」さん。
コンビニやラーメン屋でスパムおにぎりを食べたことはあるものの、
専門店のものは食べたことがありません。
そもそも専門店を見たことがありません。
とても気になるので、プレオープン初日に早速行ってきました!
店舗情報
住所
ポークたまごおにぎり専門店 がちまや~
〒176-0001 東京都練馬区練馬1-25-5
TEL: 080-6488-4822
営業時間
7:00~15:00
値段
ポークたまご 300円
あぶらみそ 350円
ツナマヨ 350円
明太マヨ 350円
チーズ 350円
練馬駅北口徒歩2分。スペイン料理のバル、アニマドさんのスペースで営業されています。
店頭にはポークたまごおにぎりたちが並んでいます。
チーズは無かったんですが、売り切れでしょうか。
ポークたまご(プレーン)、あぶらみそ、ツナマヨ、明太マヨ、チーズの5種類。
プレーンが300円で、それ以外が350円です。
どれも美味しそうですが、今回はプレーンとあぶらみそを購入しました。
お店の中に商品を持っていくと、チラシに描かれているイラストそっくりの店長さんが対応してくれます。
沖縄出身で、上京して10年になるとのこと。
もともとは居酒屋を出したかったけども、コロナ禍で厳しく、ポークたまごおにぎり専門店にシフトチェンジしたそうです。
物腰やわらかく人が良さそうな店長さんでした!
実食
早速沖縄のソウルフードを堪能することにします。
レンジで1分くらい温めると美味しいですよ、と店長さんに教わったので、チンして食べます。
美味い。
スパムのしょっぱさと卵焼きの優しい味がご飯に合わない訳がありません。
海苔巻きのように海苔で巻かれているので、食べやすくもあります。
普通のおにぎりだと崩れてしまったりしますが、これだと崩れにくそう。
仕事中にさっと食事をとりやいとき、小さいお子さんのおやつにもピッタリ!
そして私大注目のあぶらみそ。
超美味い。
甘じょっぱいあぶらみそが堪らなく合います!
あぶらみそが美味しすぎて、すぐにレシピを調べたほどです。
そのとき得た情報によると…沖縄では「あんだんすー」と呼ばれていて、
「アンダ」は『油』「ンスー」は『味噌』の意味だそう。
豚肉と味噌や料理酒などの調味料を炒めたもので、
ご飯にのせてもよし、野菜につけて食べてもよしの優れもの。
ちなみに店名の「がちまや~」は沖縄弁で『食いしん坊』という意味。
確かに近くにこんなお店があったら、食いしん坊になってしまいそうです。
3/26日オープン
がちまや~さんは3/19~22がプレオープン、3/26日が本オープン。
朝7時から営業されているので、通勤通学の途中にも買うことができます!
13時閉店、おにぎりがなくなり次第終了なので、
早目の時間にお買い求めになったほうが安心です。
うちなーんちゅの店長さんが作る本場沖縄のポークたまごおにぎり、ぜひ味わってみてください!
練馬の新たな名物になりそうな予感です。