来店予約

Memberregistration 会員登録

株式会社マトリックスグループのTOP > 株式会社マトリックスのブログ記事一覧 > 東大泉は住みやすい?

東大泉は住みやすい?

カテゴリ:地域コラム

東大泉








次の記事へ前回の記事へ





マトリックスの地域コラム第5回目は、東大泉がテーマです!

東大泉周辺はかつて教育施設誘致のために開発が行われましたが、その計画は頓挫。
学園都市ではないのに駅名や地名に「学園」と付いているのはそのためです。

駅周辺での買い物の利便性と閑静な住宅街を兼ね備えたバランスのいい街。

ARUHIが公開している「本当に住みやすい街大賞2021」では2位にランクインしている『大泉学園』。

東大泉エリアは住みやすい?住みにくい?

周辺施設や治安のデータなどから分析します!

東大泉やその周辺に住もうとお考えの方は、参考にしてみてください。


東大泉の物件


▲東大泉周辺の物件を探す!








───もくじ───

  1. 1.どんな町?
  2. 2.交通アクセス
  3. 3.治安
  4. 4.教育施設
  5.   └保育園
      └幼稚園
       └小学校
  6. 5.公園
  7. 6.オススメ施設情報
  8.   └カズン旬鮮食品館 大泉店
      └東映アニメーションミュージアム
  9. 7.まとめ

─────────






1.どんな町?


西武池袋線『大泉学園』駅がある東大泉。

再開発された駅前には大泉学園ゆめりあフェンテグランエミオ大泉学園といったショッピングモールがあり、多くの人で賑わっています。
東栄通りにはリヴィンオズ大泉店もあります。

個人経営のお店も多くあり、食事や買い物をする場所には困りません。

しかしながら住宅街は閑静で緑も多くあり、栄えているところと静かな場所のバランスが良く住みやすい街です。

大泉学園駅北口には『大泉アニメゲート』があり、往年の名作アニメキャラクターたちのモニュメントが飾られています。
練馬区は「ジャパンアニメーション発祥の地」であり、区内のアニメ産業にかかわる会社は100社を超えています。
とくに、東映アニメーション大泉スタジオがある東大泉はその特徴が色濃く出ています。

この大泉アニメゲート以外にも、大泉学園駅の発車メロディが「銀河鉄道999」だったり、
アニメキャラクターのデザインマンホールを設置するなどしており、街の随所にアニメを感じることができます。

子育て世帯が多く住むエリアでもあり、地域子ども家庭支援センター大泉」リンク「あいあいあい東大泉」リンク)などといった子育てを支援する施設もあります。

大泉アニメゲート

▲大泉アニメゲート


ゆめりあフェンテ

▲ゆめりあフェンテ






2.交通アクセス


東大泉には、西武池袋線『大泉学園駅』があります。

1路線のみなので一見交通アクセスはあまり良くないように見えますが、
副都心線」「有楽町線」「みなとみらい線」「東急東横線」への直通運転を行っているため、
電車で行ける範囲は広くなっています。

池袋までは乗換なしで17分、新宿までは乗換1回で約30分ほどで行くことができます。

また、バスも多く出ており、阿佐ヶ谷や吉祥寺方面に行くのにも便利です

現在工事進行中の放射第7号線が開通すれば、車でのアクセスもぐっと良くなるでしょう。

大泉学園駅北口

▲大泉学園駅 北口






3.治安


東大泉_犯罪率



令和3年の練馬区の犯罪件数は計2819件で、東大泉エリアだけで見ると182件になります。
犯罪率は5.2と、練馬区の平均3.8を上回っています。

内訳としては自転車の窃盗がかなりの割合を占めています。
自動車窃盗被害も報告されているので、十分気をつけておきましょう。

また、詐欺の被害も8件報告されています。
近年詐欺の手口は巧妙化しており、特に電話やメールを利用した特殊詐欺は社会問題になっています。
練馬区内での令和3年の特殊詐欺被害認知件数は125件、被害額は2億3160万円にまでのぼります。

特殊詐欺においては被害者の9割弱が65際以上の高齢者となっています。
練馬区では特殊詐欺の被害を未然に防ぐため、自動通話録音機の無料貸与や、高齢者対象セーフティ教室の開催をしています。

https://www.city.nerima.tokyo.jp/kurashi/bosai/bohan/kanpukin.html
練馬区公式HP 特殊詐欺(還付金詐欺・オレオレ詐欺など)について

高齢のご家族と同居している世帯はこういったサービスの利用も検討してみてはいかがでしょうか。

※犯罪率…一定期間に発生した犯罪件数を単位人口で割ったもの。
人口の多寡の影響を受けず、地域間の犯罪の発生しやすさを比較することが可能。
数字が低いほど犯罪が発生しにくいということを示しています。
人口が極端に少ない西大泉町は含んでいません。

(データ参照元:警視庁 令和3年「区市町村の町丁別、罪種別及び手口別認知件数」)

東大泉_犯罪内訳




※犯罪率…一定期間に発生した犯罪件数を単位人口で割ったもの。人口の多寡の影響を受けず、地域間の犯罪の発生しやすさを比較することが可能。
人口が極端に少ない西大泉町は含んでいません。

(データ参照元:警視庁 令和3年「区市町村の町丁別、罪種別及び手口別認知件数」)






4.教育施設


保育園
公立の認可保育園は「東大泉保育園「東大泉第三保育園」
私立の認可保育園は「太陽の子 東大泉保育園」「にじいろ保育園 東大泉」などがあります。

幼稚園
認可幼稚園は、広い園庭があり子どもたちがのびのび遊べる「大泉幼稚園」や、
しっかり教育カリキュラムが組まれ、小学校受験する子も多い「みずほ幼稚園」などがあります。

みずほ幼稚園

▲みずほ幼稚園



大泉幼稚園

▲大泉幼稚園


小学校
東大泉エリアから通える小学校は6校あります。

大泉小学校
東大泉1丁目(28~33番、35~37番)/3丁目(17~23番、28~35番、37~66番)/4丁目

大泉東小学校
東大泉1丁目(1~27番、34番)/2丁目(1~12番、16~18番、33~41番/3丁目(1~16番、24~27番、36番)/5丁目(1~13番、23~26番、31~39番)

泉新小学校
大泉2丁目(13~15番、19~27番)

大泉北小学校
東大泉1丁目(28~32番、42番)

大泉南小学校
東大泉5丁目(14~22番、27~30番、40~43番)/6丁目/7丁目

東京学芸大学附属大泉小学校
通学時間が40分以内となる範囲

練馬区は基本的に学区外の区立小中学校を選んで通うことはできません。
通いたい学校がある場合には、お住いの住所にも気をつけましょう。

※特別な理由がある場合は、学区外の学校に通えることもあります。


大泉南小学校

▲大泉南小学校


東京学芸大学付属大泉小学校

▲東京学芸大学付属大泉小学校






5.公園


白子川の源流部にあり、河川部分に降りることのできるデッキがある「大泉井頭公園」があります。
水辺の生き物と触れ合うことができ、ザリガニ、メダカ、小エビなどが生息しています。

その他には、池で釣りを楽しむこともできる「東大泉弁天池公園」や、「井頭の森緑地」「緑広場」
「井頭こぶし憩いの森」「こぶし広場」の4つが連なって大きな公園となっているエリアがあります。

大泉井頭公園

▲大泉井頭公園






6.オススメ施設情報

個人的にオススメしたい地域の見どころ・お店をご紹介します。


カズン/スーパー
〒178-0063 東京都練馬区東大泉5-40-40 エスパシオ

以前地域コラムでも紹介した、地域密着型のスーパー。
鮮魚の品揃えと質がとても良く、魚好きの方にはぜひ行ってほしいお店です。
コラムはこちらから

カズン




カズンの刺身

▲カズンさんで買った刺身





東映アニメーションミュージアム/博物館

〒178-8567 東京都練馬区東大泉2-10-5

東映アニメーションの歴史やアニメ制作に関する資料があるほか、
子どもたちに人気の「プリキュア」「ドラゴンボール」「おしりたんてい」などと写真や動画を撮ることができるコーナーがあります。
あまり広い施設ではありませんが、小さなお子さんからコアなアニメファンまで楽しめる施設です。

キッズスペースもあるので、小さいお子さん連れの家族も安心。
入場無料ですが、現在完全予約制となっており、事前予約が必要です。

東映アニメーションミュージアム



ドランゴンボール

▲ドラゴンボールのキャラクターと写真が撮れるコーナー


▲歴代プリキュアがずらり

▲プリキュアやおしりたんていのダンスを踊ることができるコーナー

▲キッズコーナーも完備





7.まとめ

どんな町?大型商業施設も個人商店もあり、飲食や買い物には困らない町。
東映アニメーション大泉スタジオがあり、アニメの町でもある。

交通アクセス西武池袋線「大泉学園駅」があり、
池袋まで17分、新宿まで30分ほどでアクセス可能。
放射第7号線が開通すれば車でのアクセスもしやすくなる。

治安凶悪事件は無いが、自転車窃盗に注意。
高齢者の家族が居るお宅は、詐欺にも注意。

教育施設しっかりした教育を受けられる「みずほ幼稚園」や国立小学校の「東京学芸大学附属大泉小学校」があり、
教育に力を入れたい家庭にもおすすめのエリア。

東大泉を含む大泉学園駅周辺はファミリー世帯が多く、子育てをされている家庭にとってはとても住みやすい町です。

単身世帯の方でも飲食店が多く買い物もしやすいので、住心地は良いでしょう。



マトリックスは練馬区地域密着の不動産会社で、ファミリー層向けの一戸建て・マンションも数多くご提案できます。

弊社のみ取り扱いの未公開物件も多数ございますので、まずはお気軽にご相談ください!

弊社は練馬区の地域に根ざした地元密着型の不動産会社です。家族連れの方にピッタリのマンションや戸建住宅の情報も豊富です。

マトリックスだけがご提案できる未公開の物件もたくさんございます!住まいのことは気兼ねなくお尋ねください。




東大泉の物件

▲東大泉周辺の物件を探す!















次の記事へ前回の記事へ






≪ 前へ|家の「工法」について   記事一覧   最新の新聞折込チラシです!②|次へ ≫

 おすすめ物件


練馬区豊玉南3丁目 新築分譲住宅全7棟

練馬区豊玉南3丁目 新築分譲住宅全7棟の画像

価格
6,680万円
種別
新築一戸建
住所
東京都練馬区豊玉南3丁目
交通
練馬駅
徒歩18分

練馬区土支田4丁目 デザイン新築戸建限定1棟

練馬区土支田4丁目 デザイン新築戸建限定1棟の画像

価格
5,080万円
種別
新築一戸建
住所
東京都練馬区土支田4丁目
交通
光が丘駅
徒歩28分

練馬区田柄3丁目 新築分譲住宅全4棟

練馬区田柄3丁目 新築分譲住宅全4棟の画像

価格
6,340万円
種別
新築一戸建
住所
東京都練馬区田柄3丁目
交通
光が丘駅
徒歩13分

北区西が丘1丁目 自由設計可 南道路の限定1区画

北区西が丘1丁目 自由設計可 南道路の限定1区画の画像

価格
7,980万円
種別
売地
住所
東京都北区西が丘1丁目
交通
赤羽駅
徒歩13分

トップへ戻る